インプラント1本(かぶせ物込み)が
1本157,500円~可能になりました!!
この度、ハイドロキシアパタイト系の純国産インプラント(AQBインプラント)を導入することにより、低コスト・短期間・手術1回を実現いたしました。この価格帯は宇都宮・鹿沼周辺のインプラントの価格相場のおおむね半額程度と、かなりの低価格です。
インプラントをお考えの方、この機会にぜひご利用ください。
※適用できる状況が限定されます。AQBインプラントは以下の場合に限らせていただきます。
① | 抜歯後、即日インプラント植立の場合で、骨の残存・歯の方向に問題がない場合 |
② | 抜歯後、計画的に1ヶ月~2ヶ月おいてインプラントを植立する場合で、骨の残存・歯の方向に問題がない場合 |
③ | インプラント処置に適した骨が確実に残っているイージーケースの場合 |
④ | 見た目よりも噛む機能重視の場合(上の前歯の欠損は基本的に難しい。) |
⑤ | なぜ格安で施術可能なのか、このページの説明を全て通読し、しっかり理解・納得されていらっしゃる場合 |
当歯科医院のインプラントにつきまして
当歯科医院のインプラントは現在主に、
を使用しておりますが、新たに
を導入いたしました。
簡単な症例の場合、このAQBインプラントを利用すればかなりお安くインプラント施術をご案内させていただけますが、2つのインプラントは性質が大きく異なっておりますので、ここでその違いをご説明させていただきます。
従来からご利用いただいておりますチタン製の3iインプラントは、大変使い勝手が良く、また骨との結合力が強いためにほぼ全ての症例に利用できます。このインプラントは必ず2回法で施術しております。
3Iインプラントの利点と欠点
●3iインプラントの利点
対して、この度導入いたしましたAQBインプラントは次のような利点・欠点があります。
AQBインプラントの利点と欠点
●AQBインプラントの利点
岸野歯科医院 インプラントお申込前の基本的留意事項
【1】
健常者又は持病をお持ちでもしっかり治療されており、インプラント治療をお受けになられても問題がない方。(基本的に重度の心疾患・糖尿病・高血圧・発作を伴う喘息をお持ちの方・人工透析を受けられている方・腎臓機能や肝臓機能の著しく低下してる方等は当医院でのインプラント施術はできません。大学病院での施術をおすすめいたします。また、チタンアレルギーがある方への施術は不可能です。)
【2】
お口の清掃状況がおおむね良好又は現在問題があっても指導により改善の見込める方。
【3】
3.喫煙されていない方。(喫煙者のインプラントをお受けすることも場合によりありますが、基本的に治癒が悪い傾向にあり、禁煙をされてからの施術をおすすめいたしております。なお、喫煙者のインプラントの術後保証はいたしません。)
【4】
4.検査の結果、歯周病の診断となり、インプラント治療に先だって歯周病の基本治療が必要な場合、協力的に歯周病治療をお受けいただける方。(重度~中等度の歯周病があり、未治療の場合は決してインプラントはいたしません。)
【5】
5.ご相談後、希望により実際にインプラント植立するために適した骨が植立予定部にあるかどうかの検査をいたしますが、この検査だけでも数万円程度の費用がかかります。
この費用は、検査の結果残念ながらインプラント治療が不可能であった場合でも返金できませんが、このことにご納得いただける方。
(当医院では骨のない場所に無理やりインプラントを植立するようなことはいたしません。また、GBRと呼ばれる方法で骨のないところに増骨する手術をすることがありますが、大がかりなGBRは手術回数1~2回増えてしまううえ、費用もかなり高額になり、しかもインプラントの寿命も短く、また1回法での施術も困難なことが多いことから、当医院ではほとんど行いません。基本的にお安く施術できる場合のみ、施術をお受けいたしております。)
ご注意点として、他の医院ではご相談や基本検査の費用を無料とするところが多いようですが、当医院では1回法インプラントにて市場平均価格の2分の1以下に圧縮しています関係上、他の費用をお安く設定することはできません。ご理解のほどお願い申し上げます。
【6】
6.治療完了後、おおむね3ヶ月~6ヶ月に一度の定期健診・メンテナンスにご同意いただける方。(定期健診・メンテナンスにご同意いただけない方の施術はいたしません。)
【7】
7.インプラント治療に対する適正な認識があり、過度の期待をしていない方(理想的な位置に植立できることは思いのほか少なく、妥協点を話し合うことが必要となる場合があります。また、審美的にみせることができない場合も少なからずあります。)
【8】
「費用が高額だから、インプラントは一生持つはず!」などと思い込んでおられない方。(一生もつ場合もあるでしょう。しかし、もちろん一生もたない場合もあります。なぜなら、インプラントは歯磨きがうまくいっていなければ歯周病のようになってしまい、抜けてしまうこともあるからです。その他、歯ぎしりや生活習慣病・喫煙・老化などにももちろん影響を受けます。)
【9】
当方からの説明をきちんとお聞きくださり、しっかりとインプラントのメリットとリスク・ご協力いただく内容を理解された上で治療をお受けになるかどうかをご判断いただける方。(わからないのでお任せします、のような姿勢の方はインプラント治療はお受けになることはできません。)
術後のトラブルを避けるため、細心の注意を払いながら適応するかどうかを判断していますので、結果として全体をお安く提供できるのです。
ちなみに当歯科医院においでになられた方のうち、1回法・2回法を含め、すぐに施術可能または歯周病その他の治療後に施術可能となる方の割合はおおむね50%(半数の方)です。すべての方に施術できるわけではございませんので十分にご注意いただき、ご検討いただけましたら幸いです。(歯周病が原因で歯が抜けてしまった場合は、ほとんど骨が残っていないため、ほとんどの場合で簡単な処置のみでは植立不可能と思われます。)
そのため、特に1回法におきましては施術に無理がある場合では強くご希望されていらっしゃる場合であっても、残念ながらお断り申し上げさせていただきます。(ご相談いただいた際に施術可能かどうかは簡単なレントゲン検査ではっきりする場合がほとんどです。また、お口の中を拝見させていただくだけで無理だと分かる場合もありますので、通常はご相談時にはさほど費用は発生いたしません。(数千円程度)ご安心ください。)
では、さらに以下詳細をご確認ください。
3i/AQBインプラント特徴、費用、保証、その他
2つのインプラントの適応可能範囲と保証期間が異なりますのでご説明いたします。
AQB・・(ハイドロキシアパタトワンピース・1回法)
各インプラントの特徴
3iインプラント
基本的にすべての部位に使用可能。インプラントの形状・種類・タイプが豊富なうえに、チタンの表面性状が骨との親和性を考慮した非常に緻密な粗面性状になっているため、大変に成功率が高いと評価を受けている。100社以上が市場に出回っている現状で、世界シェア2~3位を誇るブランドインプラント。
AQBインプラント
純国産のインプラント。1回法で定評がある。チタン製インプラントでは不可能であった部位にもハイドロキシアパタイトの骨との親和性が高いという性質を利用してインプラント可能にするなど、従来のインプラントの適応範囲をさらに広げた功績は大きい。ただし、2回法と比べて審美的な形態にすることが難しく、食事機能重視の方におすすめ。抜歯した穴にすぐに植立できる場合も多い。
インプラントの手術回数
3iインプラント
2回~5回(増骨処置や歯肉形状の修正手術などを行うことが多い。最初から高額なうえに、更にオプション費用がかさむ傾向あり。)
AQBインプラント
1回(2回法もあるが、費用を圧縮することが難しいため、チタン製を利用した場合と比較してあまりメリットがなく、主に1回法で用いる。)基本的に抜歯即時あるいはサージカルガイドを用いたノンフラップ手術(=歯肉をはがさず、穴をあけるのみの手術。)で行っております。
(ご存知ないかもしれませんが、インプラントの手術はほぼ確実にインプラント植立部付近の歯肉を大きくはがし、しっかり骨を露出させること・開いた歯肉を縫合することが基本となっています。サージカルガイドを利用するとそれらが一切不要になることに加え、非常に正確にインプラントを予定した部位に植立できるのが最大の利点です。)
インプラント治癒期間
3iインプラント
最低3カ月~1年以上の場合もあり
AQBインプラント
2~3カ月前後
インプラント基本費用(税込み)
3iインプラント
1本植立につき315,000円(手術準備費用31,500円込)
AQBインプラント
(1本植立につき)
●抜歯即時(CT他無)
=157,500円(手術準備費用31,500円込)
●通常の歯の欠落部への植立の場合で、CT・サージカルガイドを利用し、骨のしっかり残存している場合
=157,500円+CT撮影料・分析料・サージカルガイド作成料加算(5万円~10万円程度)+1本のみの場合、手術準備費用31,500円加算(2本以上で無料)
(例):1本植立の場合
157,500円+CT撮影料・分析料・サージカルガイド作成料5万円+手術準備費用31,500円=239,000円(税込)
検査料・オプション手術費用・その他の費用
3iインプラント
CT撮影料・分析料・サージカルガイド作成料のトータルで5万円~10万円程度(1本植立の場合のみ基本料金に加算。2本以上で無料となります。
ただし、1本の植立の場合、サージカルガイドは通常必要ありません。)オプション手術その他は状況によって多種多様になってしまうため、ご相談下さい。ただし、高額になってしまうオプションはできるだけ扱わないように考慮いたします。
AQBインプラント
CT撮影料・分析料・サージカルガイド作成料のトータルで5万円~10万円程度(植立本数に関係なく、必要な場合加算させていただきます。ただし、1本の植立の場合、サージカルガイドは通常必要ありません。)オプション手術その他は状況によって多種多様になってしまうため、ご相談下さい。ただし、高額になってしまうオプションはできるだけ扱わないように考慮いたします。
インプラントのかぶせ物の種類
3iインプラント
メタルセラミックあるいは20K以上のプレシャス系金合金(費用は基本費用の中に含まれます。ジルコニアセラミック等ご希望の場合、1本につき3万円程度追加費用が発生いたします。)
AQBインプラント
ハイブリッドセラミック(費用は基本費用の中に含まれます。メタルセラミックあるいは金合金系・ジルコニアセラミック等ご希望の場合、15,000円~5万円程度追加費用が発生いたします。)
インプラント手術後の保証期間
3iインプラント
5年間(保証内容は当院規定による)
AQBインプラント
3年間(保証内容は当院規定による)